皆さん、こんにちは!
salon Rabiです^^
猛暑日が続いておりますが体調は大丈夫でしょうか?
気温・湿度が高くなり体力が落ちやすいタイミングでもあります。
<夏バテとは?>
暑い季節に体力が低下。
・だるさや疲労感
・食欲不振
などが現れる状態。
気温や湿度の上昇に伴い
体の調節機能がうまく働かなくなり、
・体力の低下
・代謝の乱れ
で発生すると言われています。
<こんな人は夏バテに要注意>
・冷たい飲み物が大好き!
・食事の内容が偏りがち
・夜更かしすることが多い
・冷房のガンガン効いた部屋にいることが多い
・入浴はシャワーだけで湯船に浸からない
・睡眠不足
・運動不足
<夏バテ対策の体づくり 意識することは?>
・できる限り常温のお水を飲む
・こまめに水分補給
・栄養バランスの良い食事
・身体を冷やさないように夏でも温活
・入浴時は湯船に浸かる
・睡眠をしっかりとる
・適度な運動を心がける
<”適度な運動”をピックアップ!>
「暑いのに運動・・・?」
実は夏に負けない体づくりには欠かせません。
家でも持続でき、始める&続けるハードルが低い
筋トレやストレッチを行いましょう。
<適度な運動後のケアは?>
体づくり、体力づくりに欠かせないのがタンパク質!
筋トレをした日はもちろん、筋トレをしない日でも
タンパク質は体づくりに必要不可欠ですので、
食事やプロテインなどで補うようにしましょう。
体づくりも持続が大切です。
夏バテが本格化する前に、自分の体力や健康状態に合わせて
体力不足の改善に取り組み
充実した夏を過ごしましょう!